2 次へ  | 全61件 1ページ

セダン ハッチバック クーペ オープン ステーションワゴン ミニバン クロカン・SUV ピックアップトラック トラック その他

  1. 1シリーズ




    プレミアムコンパクトの市場に改めて参入したのが1シリーズ。3シリーズの大型化・高級化が進み、新たなエントリーモデルとして投入された。シャーシは3シリーズと共通だが、全幅などは小さくなっている。エンジンは1.6L、1.8L、2Lすべて直4で、これを縦置きに搭載して後輪を駆動する。コンパクトクラスでは唯一のFR駆動を採用するモデルで、走りは十分に駆け抜ける喜びを堪能できる。車両重量も前後50:50をほぼ達成し、後輪の5リンク式のサスペンションにはアルミ部品を採用するなど走りへのこだわりは高い。クラス初のランフラットタイヤを採用している。(2004.10)



  2. 1シリーズ




    最上級モデルとして3Lの直6エンジンを搭載した130i Mスポーツを追加。195kW/315N・mの余裕十分のパワーとトルクを発生し、6速MTのみの設定。同時に全車にMスポーツパッケージがオプション設定された。(2005.10)



  3. 1シリーズ






  4. 1シリーズ




    内装はセンターコンソール、グローブボックスなどのデザインや材質を変更、より上質な仕上がりとした。外観もバンパーやグリル、ヘッドライト周りのデザインを変更している。また、グレードごとの装備をさらに充実させている。(2007.5)



  5. 1シリーズ




    車両価格が改定された。(2007.11)



  6. 1シリーズ




    原材料価格の上昇などにより、116i以外の車両価格が改定された。(2008.9)



  7. 1シリーズ




    1.6Lおよび、2Lエンジンに、直噴システムならびに希薄燃焼テクノロジー(リーン・バーン)が採用された。例えばBMW 120i 5ドアにおいては、従来モデルに比べ約10%の出力向上を達成しながら、燃料消費率は約25%の向上を果たし10・15モード燃費14.4km/Lが実現されている。(2010.5)



  8. 1シリーズ




    7年ぶりに2代目へとフルモデルチェンジを果たしたプレミアムコンパクト。セグメント唯一の後輪駆動というキャラクターや俊敏なハンドリングなど、従来型の魅力はそのままに、大きな進化を遂げた。この新型から、新たなデザインコンセプトであるデザインラインを採用。これは専用のエクステリア/インテリアパーツや、特別な装備品を採用することで、一台一台の差別化を図るというもの。エンジンは1.6Lの直4直噴ユニットで、BMW独自の環境技術、エフィシェントダイナミクス技術をコンセプトとするエンジンオートスタート/ストップ機能、ブレーキエネルギー回生システムなどを採用することで、全モデルがエコカー減税の対象となっている。(2011.10)



  9. 1シリーズ




    人間工学に基づき最適な運転環境を実現する「iDriveナビゲーションシステム」や、車載の通信モジュールを利用した「BMW SOSコール」と「BMWテレサービス」が標準装備されている。また、歩行者検知機能付き衝突回避・被害軽減ブレーキを含む「ドライビングアシストパッケージ」がオプション設定されている(2013.8)



  10. 1シリーズ




    2014年4月1日以降の消費税率(8%)に基づき、価格を修正した(2014.4)



  11. 1シリーズ




    シャープな印象を与えるフロントヘッドライトや、キドニーグリル、ワイドさを強調するL字型リアコンビライトの採用など、スタイリングが一新されている。また、歩行者検知機能付きの衝突回避・被害軽減ブレーキや、優れた視認性を実現するLEDヘッドライトなどが標準装備されている(2015.5)



  12. 1シリーズ




    ツインパワーターボや直噴技術などBMW独自の技術を盛り込んだ、新世代の1.5L直3ダウンサイジングターボ搭載モデルが追加されている。最高出力は136psで、最大トルクは220N・m。燃費性能はJC08モードで従来型と比べて約10%アップの18.1km/Lとなっている(2015.9)



  13. 1シリーズ




    メーカー希望小売価格を見直し、一部グレードに新価格が適用された。(2015.10)



  14. 1シリーズ




    メーカー希望小売価格を見直し、全グレードに新価格が適用された。(2016.10)



  15. 1シリーズ






  16. 1シリーズ






  17. 1シリーズ




    メーカー希望小売価格を見直し、一部グレードに新価格が適用された。(2018.1)



  18. 2シリーズアクティブツアラー






  19. 2シリーズアクティブツアラー




    メーカー希望小売価格を見直し、全グレードに新価格が適用された。(2015.10)



  20. 2シリーズアクティブツアラー




    メーカー希望小売価格を見直し、全グレードに新価格が適用された。(2016.10)



  21. 2シリーズアクティブツアラー






  22. 2シリーズアクティブツアラー






  23. 3シリーズグランツーリスモ






  24. 3シリーズグランツーリスモ




    前方の感知しドライビングをサポートする「ドライビング・アシスト」に歩行者検知機能を採用。また、車載の通信モジュールを利用して乗員の安全と車両の状態を見守る「BMW SOSコール」と「BMWテレサービス」が標準装備。ユーザーインターフェイスのiDriveも使い勝手が向上している(2013.9)



  25. 3シリーズグランツーリスモ




    2014年4月1日以降の消費税率(8%)に基づき、価格を修正した(2014.4)



  26. 3シリーズグランツーリスモ






  27. 3シリーズグランツーリスモ






  28. 3シリーズグランツーリスモ




    新世代の「コロナ・リング・デザイン」を採用した、アダプティブLEDヘッドランプ、LEDフォグランプ、LEDリアコンビランプが標準装備された。また、最高出力184ps/最大トルク270N・mを発生しながら、JC08モード15.4km/Lを実現する、新世代の2L直4ターボが採用されている(2016.9)



  29. 3シリーズグランツーリスモ




    メーカー希望小売価格を見直し、全グレードに新価格が適用された。(2017.4)



  30. 3シリーズグランツーリスモ






  31. 3シリーズグランツーリスモ




    メーカー希望小売価格を見直し、全グレードに新価格が適用された。(2018.1)



  32. 3シリーズコンパクト




    3シリーズに新しく加わったのは、後部をセダンよりも23cm短くした3ドアハッチバック。大きな荷物の積み下ろしがしやすいように、2分割されたリアシートとの組み合わせで荷室をマルチに使いこなせる。ホイールベースはセダンと同じ2700mmのままで、室内空間のゆとりはそのままだ。エンジンは318isクーペに搭載されている1.8L直4DOHCs。後輪駆動のコンパクトハッチバックはBMWならではだ。グレードは318ti compactと、装備充実版の318ti compact plusの2種類となっている。(1995.1)



  33. 3シリーズコンパクト




    従来の1.8Lエンジンをベースに新開発した1.9L直4エンジンを搭載。低中回転域でのトルクが増大しただけでなく、内部摩擦の低減や振動の低下が図られており、燃費性能の向上や排出ガスの削減、室内騒音の低減も実現した。(1996.7)



  34. 3シリーズコンパクト




    トラクションコントロールシステム、ASC+Tを3シリーズ全車に標準装備。外観ではキドニーグリルのデザインが変更され、ハイマウントストップランプを全車標準装備とした。また、シリーズ名としての「コンパクト」を廃し、装備を大幅に追加した318i Sports-Line、318i High-Lineも追加された。(1996.11)



  35. 3シリーズコンパクト






  36. 3シリーズコンパクト






  37. 3シリーズコンパクト




    全車にサイドエアバッグが標準装備となった。(1998.11)



  38. 3シリーズコンパクト




    室内へ入り込む微粒子や有害ガスを遮断するAUC(自動内気循環システム)を標準装備。このほかグレードによりアルミホイールデザインの変更、内外装の改良が施されている。(1999.10)



  39. 3シリーズコンパクト






  40. 3シリーズコンパクト




    ハイビームとロービームを独立させたヘッドライトなど、他の3シリーズと明確に差別化されたフロントマスクが特徴。エンジンはバルブトロニック&ダブルVANOS採用の新世代直列4気筒エンジンに切り替えられ、約10%の燃費向上を果たしている。ミッションはATがステップトロニック付き5AT、318iには5MTも設定されている。(2001.10)



  41. 3シリーズコンパクト




    リアのデザインを一部変更。全グレードにDSCを標準装備し、また車載ETCシステムをオプション設定した。(2003.4)



  42. 4シリーズグランクーペ




    4シリーズ第3弾となる4ドアクーペ。クーペの美しさとダイナミズムはそのままに、4ドアモデルの機能性を併せ持っている。エンジンラインナップは最高出力184ps/最大トルク270N・m、同245ps/350N・mという2種類の出力特性を持つ2Lの直4ターボと、306ps/400N・mを発生する3Lの直6ターボの3種類。トランスミッションは、184ps仕様には8速ATが、その他のモデルにはスポーツタイプの8速ATが組み合わされる。また、BMWのクーペでは初となる4WDモデルが設定されている。衝突回避・被害軽減ブレーキなど先進の安全運転支援システムも採用されている(2014.6)



  43. 4シリーズグランクーペ




    ミリ波レーダーセンサーにより前方の車両との車間距離を維持しながら加減速を行い、低速走行時には車両停止まで制御する「アクティブクルーズコントロール(ストップ&ゴー機能付)」が標準装備されている(2014.11)



  44. 4シリーズグランクーペ






  45. 4シリーズグランクーペ




    メーカー希望小売価格を見直し、全グレードに新価格が適用された。(2016.10)



  46. 4シリーズグランクーペ




    メーカー希望小売価格を見直し、全グレードに新価格が適用された。(2017.4)



  47. 4シリーズグランクーペ






  48. 4シリーズグランクーペ






  49. 4シリーズグランクーペ




    メーカー希望小売価格を見直し、全グレードに新価格が適用された。(2018.1)



  50. 5シリーズグランツーリスモ




    5シリーズに追加された新しいコンセプトの5ドアハッチバック。エクステリアの特徴としては、フレームレスウインドウが採用されたドアと、大小2通りの開閉機構をもつ2ピース構造のツインテールゲートだ。3070mmのロングホイールベースにより、後席の足元スペースは上級セダンの7シリーズと同レベルという。エンジンは、新開発の3L直6DOHCツインターボと、4.4L V8DOHCツインターボの2種類。いずれのエンジンも8速ATとの組み合わせとなる。このパワートレインに、4WS機構のインテグレイテッド・アクティブ・ステアリングや路面に合わせたモードを選べるダイナミック・ドライビング・コントロールなどが標準装備される。(2009.11)



2 次へ  | 全61件 1ページ