前へ 1 2 | 全71件 2ページ

セダン ハッチバック クーペ オープン ステーションワゴン ミニバン クロカン・SUV ピックアップトラック トラック その他

  1. レガシィB4




    2LのNAエンジン搭載車をベースに、エレクトロルミネセントメーター、運転席パワーシート、MOMO製本革巻きステアリングホイールなどのほか、4ATにステアリングスイッチを追加。マニュアル感覚のシフト操作が可能となった。(2005.5)



  2. レガシィB4




    外観ではフロントマスク、リアコンビランプなどのデザインを変更。フロントグリルを六角形とし、グレードに合わせて航空機の翼をモチーフとしたデザインを採用。2Lターボ車と3L車に3種類の走りを楽しめる新システムSI-DRIVE を採用。(2006.5)



  3. レガシィB4




    2.0GTと3.0RのSIクルーズ装着グレードを、2.0Rに専用グリルなどを装着したスポーティなスペックBを新設定した。携帯することで施錠、開錠やエンジン始動が出来るアクセスキーも一部グレードに装備。また、“G-BOOK ALPHA”対応HDDナビをオプション採用する。(2007.5)



  4. レガシィB4




    内外装の装備をさらに充実、リアサスペンションのセッティングも変更し走行性能を向上させた。ステレオカメラと3D画像処理エンジンによって正面や斜め前方の車両や歩行者を検知、危険を判断し警報や衝突被害軽減ブレーキ制御を行う運転支援システム、アイサイト搭載グレードを設定。(2008.5)



  5. レガシィB4




    ツーリングワゴン同様、ボディサイズはひと回り大きくなっているが、従来モデルのモチーフは踏襲され、スポーティなセダンに仕上げられている。また、SIシャシー・コンセプトに沿ってボディ&シャシーは進化が図られ、優れた操縦安定性としなやかな乗り心地を両立。加えてゆりかご状のフレームにパワーユニットを搭載する「クレードル構造マウント」の採用により、静粛性や衝突安全性も向上している。エンジンは2.5L水平対向4気筒を搭載。新開発されたCVT「リニアトロニック」はNAのSOHCと組み合わされ、ターボを搭載したDOHCは、5ATか6MTを選択可能。全車にSIドライブが装着され、SIレーダークルーズコントロール装着車もラインナップ。(2009.5)



  6. レガシィB4




    運転支援システム「新型アイサイト」が量販モデルの2.5L NAエンジン車から用意されるようになった。これは衝突回避性能をさらに高めたシステムで、安全性の向上と運転負荷の軽減が実現された。また、この変更を機にB4 2.5i Sパッケージはエコカー減税50%適合となった(2010.5)



  7. レガシィB4




    運転支援システムのアイサイトを搭載したグレードを増やすことで、ラインナップが拡充された。またアイサイトもカメラ機構や制御ソフトが見直され、進化を果たしている。足回りにも大幅な改良が施され、直進安定性や操縦安定性、乗り心地が高次元でバランスされた。(2011.6)



  8. レガシィB4




    新世代2.5Lボクサーエンジンと新リニアトロニック (CVT)搭載による燃費性能向上、先進運転支援システム「EyeSight(ver.2)」の進化など変更が図られた。また、2L水平対向直噴ターボエンジンと高トルク対応リニアトロニックを組み合わせた新グレード「2.0GT DIT」が設定された(2012.5)



  9. レガシィB4




    ラインナップが見直された。2.5i B-SPORTでは、マルチインフォメーションディスプレイやフルオートエアコンなどが標準採用されながらもリーズナブルな価格となっている。さらに運転支援システム「EyeSight」も備わる2.5i B-SPORT EyeSightという特別仕様車が新たに加わっている(2013.5)



  10. レガシィB4




    2014年4月1日以降の消費税率(8%)に基づき、価格を修正した(2014.4)



  11. レガシィB4




    スバルのフラッグシップセダン。優れた走行性能や安全性能、快適性能がデザイン面でも表現され、質感が高められている。エクステリアでは、ヘキサゴングリルとホークアイヘッドランプによってスバルのファミリーフェースが構築されている。また、フラッグシップセダンらしい、スポーティかつ高品位なスタイリングとなっている。装備面では、スバル独自の安全システム、EyeSight(ver.3)が採用され、安全機能も高められている。パワートレインは、2.5Lの水平対向4気筒エンジンとリニアトロニックCVTとの組み合わせ。駆動方式は独自のシンメトリカルAWDとなる(2014.10)



  12. レガシィB4




    アイサイトでの前方検知に加え、レーダーシステムによって後側方を検知できるスバルリヤビークルディティクションを盛り込んだ、アドバンスドセイフティパッケージが標準装備されている。また、上級グレードにアイボリーの本革仕様が追加されるなど、内装の質感も高められている(2015.10)



  13. レガシィB4






  14. レガシィB4






  15. レガシィセダン




    5ナンバーサイズのミドルクラスセダンで、1.8Lと2Lの水平対向4気筒エンジンを積む。広いガラスエリアが新鮮な4ドアボディで、従来のスバル車と違ってあか抜けた印象が強かった。駆動方式はFFもしくは4WD。ファミリィユースが主であったが、4WDモデルにはターボエンジンを搭載したRSを設定し、当時の10万km世界速度記録を塗り替えるなど、レガシィのスポーツイメージを高めるキッカケとなった。このRSモデルには後にタイプR、タイプRAといった硬派なスポーツセダンが追加されている。特にタイプRAは、エンジン内部にまで手が加えられた特別なモデルだった。(1989.2)



  16. レガシィセダン




    エアサスペンション、ABS、ブロンズガラス、シートリフター、ランバーサポート、本革巻きステアリングなどの採用グレードを拡大したほか、内装ではシート地やオーディオがグレードアップされた。(1990.5)



  17. レガシィセダン




    フロントグリル、ヘッドライト、ボンネット、フェンダー、前後バンパー、テールランプなどのデザインを変更。室内ではシートの形状と材質が変更されたほか、GTのパワーシートがリクライニング機構も電動となった。(1991.6)



  18. レガシィセダン




    RSタイプの足回り、BBS製アルミホイールなどを装備する新グレード、GTタイプS2が登場。従来モデルではシート地の変更やスピーカーの改良、15インチホイールのデザイン変更が行われた。(1992.6)



  19. レガシィセダン




    モータースポーツシーンでの活躍をインプレッサに、また販売面での人気をツーリングワゴンに奪われてしまった2代目のレガシィセダンだが、最上級グレードのRSは3代目モデルB4の礎となる、優れた4WDスポーツセダンであったといえる。性能に関しても、1993(H5)年のデビュー当初には水平対向4気筒DOHCの2ステージツインターボを搭載し、すでに250ps/31.5kg-mという大パワーを得ていた。また、ビルシュタイン製の倒立ショックを採用したスバルこだわりの足回りと相まって、スタビリティの高い高速性能と心地よいハンドリング性能を実現している。(1993.10)



  20. レガシィセダン




    スポーティグレードRSのMT車に、280psの2Lツインターボエンジンやビルシュタイン製倒立式ダンパー、17インチ軽量アルミホイールを採用。そのほか、運転席エアバッグを全車に標準で、助手席エアバッグをオプションで設定した。(1996.6)



  21. レガシィセダン




    全車にフルオートエアコン、赤外線リモコンドアロック、電気式テンションリデューサー付きシートベルト、ABSを装備。一部グレードではUVカットガラスや前席シートヒーターなどを採用。またツインターボエンジンの中低速域トルクが高められた。(1997.9)



前へ 1 2 | 全71件 2ページ