セダン ハッチバック クーペ オープン ステーションワゴン ミニバン クロカン・SUV ピックアップトラック トラック その他
-
Z4
-
Z4
マルチファンクション機能を追加したスポーツレザーステアリングホイールやウインドウディフレクターなどを標準装備に追加した。さらに2.5iにはキセノンヘッドランプやオートエアコンなども追加されている。(2007.2)
-
Z4
車両価格が改定された。(2007.11)
-
Z4
原材料価格の上昇などにより、車両価格が改定された。(2008.9)
-
Z4
-
Z4
LEDスモールライトリングをヘッドライトに採用するなど内外装のデザインを変更。Z4 sDrive20iにはオートエアコンなども標準装備化されている。さらに、スポーティな走りをほうふつとさせるデザインパッケージ「デザイン・ピュア・トラクション」が用意されている(2013.4)
-
Z4
2014年4月1日以降の消費税率(8%)に基づき、価格を修正した(2014.4)
-
Z4
メーカー希望小売価格を見直し、全グレードに新価格が適用された。(2015.7)
-
Z4 Mクーペ
Z4のマイナーチェンジに合わせ、Z4をベースにBMW M社がチューンした専用エンジンを搭載し、専用の内外装を備えたMクーペが設定された。エンジンはM3に搭載されて高い評価を得ている3Lの直6で、パワー&トルクはM社の手によって252kW(343ps)/365N・mにまで高められていてNAでリッター当たり100psを超える性能をもつ。組み合わされるミッションは6速MTのみの設定だ。このエンジンをはじめ、専用のスポーツサスペンションなど、シャーシはMロードスター専用にチューンされている。安全装備はABSやSRSエアバッグ、横滑り防止のDSC、コーナリングブレーキコントロールなどが装備される。(2006.4)
-
Z4 Mクーペ
-
Z4 Mクーペ
原材料価格の上昇などにより、車両価格が17万円値上げされた。(2008.9)
-
Z4 Mロードスター
BMWのモータスポーツ部門のMがチューンした専用エンジンを搭載し、専用の内外装を備えたMロードスターが追加された。エンジンはM3に搭載されて高い評価を得ている3Lの直6で、パワー&トルクは343ps/365N・mにまで高められ、リッター当たり100psを超え、パワー・ウェイトレシオも4.2kg/psを達成、0→100km/h加速を5秒で達成する実力をもつ。いる。組み合わされるトランスミッションは6速MTのみ。このエンジンは自然吸気で専用のスポーツサスペンションなど、シャ- シ関係もMロードスター専用にチューンされている。(2006.4)
-
Z4 Mロードスター
-
Z4 Mロードスター
車両価格が改定された。(2007.11)
-
Z4 Mロードスター
原材料価格の上昇などにより、車両価格が17万円値上げされた。(2008.9)
-
Z4クーペ
オープンボディのZ4にスチールルーフをもつクーペが登場。前年の東京モーターショーで初お目見えしたBMWならではの特徴的なデザインのクーペで、単にロードスターにルーフを装着しただけのクーペではなく、ボディの後半部分はクーペ専用の設計。エンジンは3Lの直6で、クランクケースにマグネシウム合金を使った最新のもの。ダブルVANOSやバルブトロニックなどの新機構・新技術が採用されている。動力性能は195kW/315N・mでパドルシフト付きの電子制御6速スポーツATと組み合わされる。安全装備はABSやSRSエアバッグのほか、横滑り防止のDSC、コーナリングブレーキコントロールのCBCなどが装備される。(2006.4)
-
Z4クーペ
従来標準だったステアリングに、マルチファンクション機能を追加したマルチファンクションスポーツレザーステアリングホイールやクルーズコントロール、MP3対応のCDオートチェンジャーを標準装備に追加した。(2007.2)
-
Z4クーペ
-
Z4クーペ
原材料価格の上昇などにより、車両価格が改定された。(2008.9)
-
Z8
往年の名車、BMW507のイメージを漂わせるZ8は、BMWが送り出した新世紀のスーパー2シータースポーツ。アルミスペースフレームを使用したボディに搭載されるエンジンは5LのV8DOHCで、最高出力は400ps。0ー100km/h加速は4.7秒の快速を誇る。レザーでカバーされたロールオーバー・プロテクション・システムなど、最先端の安全装備も盛り込まれている。(1999.10)
-
B10
-
B10
-
B10
-
B10ツーリング
-
B10ツーリング
-
B10ツーリング
-
B11
-
B12
-
B12
-
B12
-
B12クーペ
-
B3
-
B3
-
B3
-
B3
-
B3
-
B3
-
B3
-
B3
-
B3
-
B3
-
B3
2012年2月に登場した3シリーズ(F30型)にアルピナが独自のチューンをしたモデル。エンジンはBMWの3L直噴直6にツインターボ化をはじめとする独自のチューンを施し、ノーマルユニット(最高出力306ps/最大トルク400N・m)から同410ps/600N・mへと出力が向上。組み合わされるトランスミッションは「オートマチック/スポーツ/マニュアル」という3つの走行モードを備える8速ATとなる。パワートレイン以外では、排気音の特性が変化するステンレスマフラーや電子制御ダンパー、アルミ製のブレーキキャリパーなどが与えられる(2013.3)
-
B3
2014年4月1日以降の消費税率(8%)に基づき、価格を修正した(2014.4)
-
B3
メーカー希望小売価格を見直し、全グレードに新価格が適用された。(2015.1)
-
B3
-
B3カブリオ
-
B3カブリオ
-
B3カブリオ
-
B3カブリオ
-
B3カブリオ