セダン ハッチバック クーペ オープン ステーションワゴン ミニバン クロカン・SUV ピックアップトラック トラック その他
-
ランドクルーザー200
20インチアルミやチルト&スライド電動ムーンルーフ、先進のマルチメディア機能を搭載したHDDナビなどを標準装備した、最上級グレードのZXが新たに設定された。また、高い走破性に貢献するマルチテレインセレクトやマルチテレインモニターなどが、全モデルに採用されている。(2011.12)
-
ランドクルーザー200
エントリーグレードのGXを除く全車にバイキセノン式ディスチャージヘッドランプ(オートレベリング機能付)を採用。より明るい視覚を確保し夜間走行時の視認性を高めている(2013.1)
-
ランドクルーザー200
2014年4月1日以降の消費税率(8%)に基づき、価格を修正した(2014.4)
-
ランドクルーザー200
意匠が変更され、フロント全体の塊感や立体感が強調されている。また、ミリ波レーダーと単眼カメラを用いて車だけでなく歩行者も認識する衝突回避支援パッケージ「トヨタセーフティセンスP」が標準装備されている(2015.8)
-
ランドクルーザー200
-
ランドクルーザーシグナス
ランドクルーザー100の発売から遅れること約1年、レクサスLX470の名で米国で販売されていたSUVがランドクルーザーシグナスの名前で日本でもデビュー。基本的なプラットフォーム、メカニズムは100系と同じものだが、外観、内装などはよりラグジュアリィなものだ。外装には専用の4灯ヘッドランプやメッキグリル、大型バンパー、そしてリアコンビネーションランプが奢られる。内装にはウォールナット材のウッドパネル、滑りにくく肌触りのいい高級本革がふんだんに使用され、上質な居住空間を演出した。グレードは4.7LのV8の8人乗りワゴンのみ。(1998.12)
-
ランドクルーザーシグナス
アクティブTRCと車両安定制御システムVSC、本木目ステアリングホイール&シフトノブ、DVDナビ付きエレクトロマルチビジョンを新たにオプションで設定した。(1998.8)
-
ランドクルーザーシグナス
フロントグリル、インパネなどのデザインを変更した。また5SuperECTやギア比可変ステアリングシステム、さらにサイドカーテンエアバッグ、マークレビンソン製オーディオ、盗難防止システムなども標準装備となった。(2002.8)
-
ランドクルーザーシグナス
ナビゲーションシステムにテレマティクスサービスG-BOOKなどの最新機能を搭載した。同時にカラーバックガイドモニターを新設定している。またフロントウインドウとフロントドアガラスをグリーンに変更。(2003.8)
-
ランドクルーザーシグナス
フロントグリル、リアコンビネーションランプ、そしてアルミホイールのデザインを変更して高級感を向上させた。またヘッドライトにマニュアルレベリング機構を採用したほか、ストップランプにLEDを採用している。(2005.4)
-
ランドクルーザープラド
もともと、トヨタジープと呼ばれたBJ型ランドクルーザーの系譜を脈々と受け継ぐのがランドクルーザー70シリーズ。この70シリーズを乗用仕立てのワゴンモデルとしたのがプラドシリーズだ。5ナンバーサイズのコンパクトなボディに5人乗りの3ドアショートだけでなく、8人乗りの5ドアロングも設定し、いずれも2.4Lのディーゼルターボを搭載。駆動方式はパートタイム4WDと組み合わせる。ミッションは5MT/4ATが用意される。サスペンションはフロント/リアいずれもリジッド式の4輪コイルとなっている。(1990.4)
-
ランドクルーザープラド
これまでの2.4Lのディーゼルターボに代えて、新開発3Lのディーゼルターボを搭載。平成4年ディーゼル規制に適合するとともに動力性能の大幅な向上を実現した。同時に内外装のも変更されている。(1993.5)
-
ランドクルーザープラド
新色のボディカラー追加とシート地の変更という小規模の改良を行った。(1995.1)
-
ランドクルーザープラド
2代目となるランドクルーザープラドはハイラックスサーフのコンポーネンツが共通化されたモデルだ。3ドアのショートボディは丸目のヘッドライト、5ドアのロングボディは角目のライトと個性の違いがハッキリと出ている。ホイールベース、ボディサイズいずれも拡大し、全幅のみ3ナンバーに。 室内もランクル80を見習い、乗用車テイストが強まり、居住性が高まった。エンジンは3.4LのV6と3Lのディーゼルターボの2種類。駆動方式は3つのモードが選べるフルタイム4WDを採用している。ミッションは5MT/4ATを用意し、ABSと前席エアバッグが全車に標準装備される。(1996.5)
-
ランドクルーザープラド
2.7Lの直4ガソリンエンジンを追加しバリエーションを拡大。同時に5ドアのサードシートを着脱式に変更し、リアアンダーミラーを全車オプション設定にしている。(1997.4)
-
ランドクルーザープラド
新色のボディカラーを追加し、オプションのフロントバンパープロテクターの樹脂化、グレードに応じたバニティミラー、プライバシーガラス採用など装備の充実を図った。また全車にUVカットガラスやサードシートヘッドレストを標準で装着している。(1998.1)
-
ランドクルーザープラド
3Lのディーゼルターボを145psにパワーアップ。フロントグリルやバンパーを変更しフロントマスクを一新。また、オプティトロンメーター、アクティブTRC、VSCなど機能性を向上させる装備をオプションで設定した。(1999.6)
-
ランドクルーザープラド
ディーゼルターボエンジンをコモンレール式の燃料噴射装置を採用した3Lの直4DOHCエンジンに変更し、最高出力170psを実現した。装備関係ではイモビライザーを採用している。(2000.7)
-
ランドクルーザープラド
70系ワゴンの派生として誕生したプラドは、当初カジュアルな4WDというイメージだったが、3代目でスポーティ路線に変更。クロカンというよりも、SUVとしてリニューアルされた。5人乗り3ドアと8人乗り5ドアというボディ設定は従来通りだが、ホイールベースを拡大したことで居住性を向上。静粛性も上級セダン並みのレベルとなった。エクステリア、インテリアともにメッキ調パネルを採用するなどしてスポーティ感を演出。駆動方式はフルタイム4WDで、TRCの設定もある。エンジンは3.4LのV6、2.7Lの直4、3Lのディーゼルターボの3種類だ。(2002.10)
-
ランドクルーザープラド
2.7Lの直4ガソリンエンジンを新型ユニットに変更し、動力性能(120ps&25.1kg-m)とクリーン性能を向上させた。またDVDナビ付きワイドマルチAVステーションをG-BOOK対応最新モデルとした。(2004.8)
-
ランドクルーザープラド
3.4LのV6を廃止しTXおよびTZに、新型の4LのV6ガソリンエンジンを搭載。加えてAI-SHIFT制御を備えた5Super ECTを採用することで優れた走行性能と低燃費を実現した。また外装色に新色を追加した。(2005.7)
-
ランドクルーザープラド
「オフロード&いつもの快適」をコンセプトに開発が進められた4代目。伝統の走破性、耐久性は継承され、上級のランドクルーザー200と同じ、オン・オフの走行状況に応じて前後スタビライザーの作動を最適に制御するキネティックダイナミックサスペンションシステムを採用。また駆動・制動の制御をスイッチ操作で切り替え可能なマルチテレインセレクト、4つのカメラ映像で周囲の路面状況を確認できる世界初のマルチテレインモニターなど、初心者でもオフロードを楽しめる先進の運転支援技術がオプションで用意される。3rdシートが従来のはね上げ式から床下収納式に変更されるなど、ユーティリティ性能の向上にも配慮がなされた。(2009.9)
-
ランドクルーザープラド
大型化されたフロントグリルなどエクステリアのデザインが変更された。インテリアでは、シートの材質や色が変更され、質感が向上している。また、「マルチテレインセレクト」の改良や足回りの見直しによって、オンロードでの走行安定性や乗り心地はもちろん、オフロードの走破性も高められている(2013.9)
-
ランドクルーザープラド
2014年4月1日以降の消費税率(8%)に基づき、価格を修正した(2014.4)
-
ランドクルーザープラド
最高出力177ps/最大トルク450N・mを発生する、新開発の2.8Lクリーンディーゼルを搭載。JC08モード燃費は11.8km/Lを実現している。また、ガソリン車はトランスミッションの多段化(6ATを採用)やエンジンの改良などによって燃費性能が向上している(2015.6)
-
ランドクルーザープラド