2 3 次へ  | 全149件 1ページ

セダン ハッチバック クーペ オープン ステーションワゴン ミニバン クロカン・SUV ピックアップトラック トラック その他

  1. 100




    1983(S58)年に登場した、アッパーミドルクラスのセダンが100。8年ぶりにフルモデルチェンジされた2代目は、アウディ初となる2.8LのV6エンジンが搭載された2.8E、2.3L直5の2.3Eの2モデル。それぞれFF(前輪駆動)で、左/右ハンドルの選択が可能。ミッションはいずれもモードセレクター付きの4速ATである。室内はインパル部にウッドパネルを採用するなど、知的な雰囲気にあふれている。安全面ではプロコン-テン安全システム、サイドプロテクションバー、ABSなどが標準装備となる。(1991.11)



  2. 100




    ステアリングの角度、前後位置を調整できるようになったほか、ダッシュボードとドアトリムにウォールナットウッドパネルを採用するなど、装備の充実が図られた。また、2.8Eの4ATは、走行状況に応じてシフトプログラミングが切り替わる方式に変更された。(1992.11)



  3. 100




    側面衝突時を考慮し、ボディ剛性を向上し、運転席エアバッグと前席シートベルトテンショニングシステムを装備した。さらに2.8Eには、ABSと連動しと連動して滑りやすい路面などで駆動輪の空転をコントロールするEDS(エレクトリック・ディファンレンシャルロックシステム)が採用された。(1993.11)



  4. 100






  5. 80




    エンジンの出力が110ps/5,300rpmから115ps/5,400rpmに高められた。機構面や装備面では90年モデルと大差はないが、リヤのブラックパネルが廃止されている。(1990.11)



  6. 80




    全長4.5mというコンパクトなボディに、エレガントさを融合させたセダン。室内はレッグルーム、ヘッドクリアランスも充分に確保されており、適度な囲まれ感とシックで上質なダッシュボード、トリム類がゆとりと落ち着きを演出する。リアシートは分割可倒式だ。搭載されるエンジンは2Lの直4と2.3Lの直5の2種類。これにsportモード切り替え可能な4速ATが組み合わされる。なおABSは2.3L車にのみ標準装備。これに加えて、激しい正面からの衝突の際、ステアリングホイールを前方に引き込み、ドライバーとステアリングホイールとの間の距離を確保するプロコン-テン安全システムを採用した。(1992.3)



  7. 80




    2.8Eシュポルトのアルミホイールデザインを変更。ダッシュボードやドアトリムに、高級感のあるウォールナットウッドパネルを採用。さらに、クルーズコントロールが設定された。そのほかのグレードはフロントシート背面にシートバッグ収納ネットが装着されるなど、利便性が高められた。(1992.11)



  8. 80




    2.6LV6エンジンを搭載する2.6Eを新設定したほか、側面衝突時を考慮し、全車のボディ剛性が高められた。また、運転席エアバッグ、ABS(2.0Eは追加装備)、花粉や塵を防ぐフレッシュエアフィルターを採用するなど、安全・快適装備が充実した。(1993.11)



  9. 80






  10. 90




    エコノミー/スポーティの2種類が切り替えられる、電子制御式4速ATが採用された。また、シュポルトに残照装置付ルームランプが装備されたほか、クアトロ20Vのフロントブレーキキャリパーが、従来のシングルピストンからダブルピストンに変更された。(1990.11)



  11. A3セダン




    A3スポーツバックをベースとするアウディのプレミアムコンパクトセダン。最新の軽量化技術によって、車両重量は1330kgに抑えられている(ベースグレード)。エクステリアは、伝統的なセダンとクーペのダイナミクスを融合させたスタイルとなっている。エンジンは、最高出力122psと140psという出力特性の違う2つの1.4Lエンジンと、同180psを発生する1.8Lの計3種類。1.4L車はツインクラッチの7速Sトロニックと前輪駆動の組み合わせで、1.8L車は同6速Sトロニックと独自の4WD機構、クワトロの組み合わせとなる。1.4Lの140ps仕様は、気筒休止システムのシリンダーオンデマンドなどによって、JC08モード20.0km/Lを達成している(2014.1)



  12. A3セダン




    2014年4月1日以降の消費税率(8%)に基づき、価格を修正した(2014.4)



  13. A3セダン




    アウディブレーキガード付きアダプティブ クルーズコントロール(ACC)が「1.4TFSI シリンダーオンデマンド(気筒休止システム装備車)」と「1.8TFSIクワトロ」に標準装備されている。また、全車にLEDライトパッケージがオプション設定されるなど、装備が充実している(2014.8)



  14. A3セダン




    メーカー希望小売価格を見直し、全グレードに新価格が適用された。(2015.1)



  15. A3セダン




    メーカー希望小売価格を見直し、一部グレードに新価格が適用された。(2015.9)



  16. A3セダン






  17. A3セダン




    メーカー希望小売価格を見直し、全グレードに新価格が適用された。(2018.1)



  18. A4




    80の後継車種として登場したのがA4。BMW3シリーズ、M・ベンツCクラスなどライバルひしめくクラスに投入されたエントリーセダン。前モデルの80と比べ全長は10mm延びただけにもかかわらず、ホイールベースが15mm(FFモデル)広げられるなど、ボディサイズの拡大は室内空間の拡大にあてられた。エンジンは1.8L直4のほかに、2.6Lと2.8LのV6の3タイプで、これに4速または5速ATとが組み合わされる。これに加え、1.8Lターボを搭載するスポーツグレードも設定され、唯一の5速MTが搭載されていた。(1995.10)



  19. A4




    2.6Lエンジン搭載車にEDS(エレクトロニック ディファレンシャル ロックシステム)とASR(アンチ スリップレギュレーション)が標準装備される。また、2.8Lエンジンが5バルブ化され、出力が193psに高められた。(1996.10)



  20. A4




    全車のフロントシートにサイドエアバッグを標準装備。またV6エンジン搭載車はトランスミッションが5速ティプトロニックに変更されたほか、従来の2.6Lが2.4Lに換装された。(1998.1)



  21. A4




    よりスポーティな雰囲気が高められたエクステリア、高い価値と機能美にいっそう磨きがかけられたインテリアなど、合計100ケ所以上にも及ぶ変更を受けた。ドライブトレインも見直され、走行性能と安全性能も向上している。また、マルチメディアステーションがオプションに採用された。(1999.6)



  22. A4




    側面衝突において乗客の頭部を直接的に保護する、サイドガード(ヘッドレベル・エアバッグ・システム)を全車に標準装備。また、アルミホイールのデザインが変更されたほか、2DINオーディオシステムも採用。2.4のFFモデルに左ハンドルが設定された。(1999.10)



  23. A4




    1.8に16インチアルミホイール、2.4にはシートヒーター、2.4クアトロにスポーツサスペンションやスポーツシートを採用するなど、装備を充実。これに加えて、装備を一新した1.8Tクワトロが追加された。(2000.9)



  24. A4




    2代目となるA4は「より安全で、より快適に、よりスポーティに」というテーマを実現させるため一体型アルミニウム構造のボディを採用し、ボディ剛性がさらに強化された。旧モデルより全長が60mm、全幅は30mm拡大。これによって乗員スペースがさらに広くなり、特に後席の快適性が増した。エンジンとトランスミッションの組み合わせは駆動方式によって分かれており、FF(前輪駆動)モデルが2L直4+CVT(無段変速)のマルチトロニック、クワトロ(フルタイム4WD)が3LのV6+5速ティプトロニックとなる。車両安定性制御システムのESPをはじめ、頭部を保護するサイドガードなど、豊富な安全装備も標準となる。(2001.6)



  25. A4




    細部を変更し、03年モデルを発売開始した



  26. A4




    2.0を除く全モデルに、暗い場所で自動的にヘッドライトが点灯するオートライト機能が装備された。また、S-lineに新規モデルが追加されたほか、一部グレードにMMCとCDチェンジャーが標準装備となるなど、装備が充実している。(2003.9)



  27. A4




    本革シートなどを標準装備した1.8T quattro SEを追加。全車にフルカラード( 前後バンパー及びサイドシルのボディ同色化)を施したほか、S-lineにパワーシートを装備している。(2004.2)



  28. A4




    スポーティモデルであるS-lineの装備を変更。従来の装備に加え、専用のフロント&リアバンパー、リアスポイラー、サイドドアアンダープロテクターが採用されている。(2004.7)



  29. A4




    ラインナップの上からも販売台数の面からもアウディの主力モデルとなるのがこのA4。大ヒットとなったアウディ80の流れをくみ、7代目のモデルが2005(H17)年2月に発売された。外観デザインはラジエターグリルが大きく口を開けたようなシングルフレームグリルを採用したのが大きな特徴。インテリア回りのデザインは、素材の選択なども含めてアウディの質感の高さが表現された。エンジンは3機種で、2Lの直4DOHCと、2Lの直4直噴ターボ、そして3.2LのV6。2LのDOHCのみFFでCVTが組み合わされ、ほかは4WDのクワトロで6速ティプトロニックATとなる。(2005.2)



  30. A4




    2Lと2Lの直噴ターボに電動シートなどを標準装備し、3.2L車のステアリングホイールをパドルシフト付きに変更するなど、各グレードの装備を向上させている。(2005.9)



  31. A4




    1.8Lの直5DOHCエンジンを搭載したA4 1.8Tを新設定。3.2FSIクワトロにはHDDナビゲーションシステムを標準装備とした。(2006.7)



  32. A4




    ユーロ高により車両価格が改定された。(2006.11)



  33. A4






  34. A4




    1972年に登場した80から数えて8世代目となる、アウディのミドルクラスサルーン。フロントアクスルの位置変更などにより、ショートオーバーハングやロングホイールベースをもつスポーティなデザインをもつ。さらに、エンジンやサスペンション、ミッションなどを統合制御、乗り味を3種類に変更できるドライブセレクトを採用し、スポーティさを強調した。1.8Lターボと3.2Lの直噴(FSI)エンジンを搭載、3.2Lには可変バルブ機構も装備、パワーと経済性を両立する。外観はデザインキーとなる、シングルフレームグリルと14個の白色LEDのポジションランプが特徴的。ナビやオーディオなどの各種情報を制御するMMIも採用された。(2008.3)



  35. A4




    原材料価格の上昇などにより車両価格が改定された。またスポーティな仕様のバンパー、スポーツシート、サスペンションなどをパッケージしたオプション、Sラインパッケージが設定されている。(2008.11)



  36. A4




    小型ドアミラーやバイキセノンヘッドライトパッケージ。LEDリヤコンビネーションランプが全車に採用された。また、3ゾーン独立温度設定フルオートエアコン、フロントシートアンダートレーなどを標準装備化。3.2FSIクワトロは細部の改良により10・15モード燃費が10.4km/Lに向上した。(2009.8)



  37. A4




    全モデルに最新世代のHDDナビゲーションシステムを搭載したMMI(マルチメディアインターフェイス)が標準装備された。これにより、オーディオやカーナビ、ハンズフリーフォンなどのインターフェイスを統合、簡単に操作ができる。また、地デジやミュージックサーバー機能も完備される。(2009.12)



  38. A4




    内外装のデザイン変更を含むマイナーチェンジを実施。エンジンはアイドリングストップ機構やエネルギー回生システムを備える2LのTFSI直噴ターボユニットで、グレードにより2種類の出力特性が与えられる。さらにオプションで走行車線の逸脱時を防ぐ安全装備なども用意された(2012.4)



  39. A4




    エントリーモデルである 2.0 TFSI および2.0 TFSI クワトロに、フロントシートヒーターとリアビューカメラ付きAPS(アウディパーキングシステム)を標準装備。また、側面、背面などの一部が合成皮革のパーシャルレザーシートもオプションで設定されている(2013.4)



  40. A4




    2014年4月1日以降の消費税率(8%)に基づき、価格を修正した(2014.4)



  41. A4




    メーカー希望小売価格を見直し、全グレードに新価格が適用された。(2015.1)



  42. A4




    「テクノロジーとデザインの美」を魅力的な形で融合させたスポーツセダンとして、世界累計1200万台以上の販売実績を誇るアウディの看板モデル。モジュラープラットフォーム「MLB evo」をベースに、独自の安全システム「アウディプレゼンス」が投入されている。Cd値0.23を達成したエアロダイナミクスや軽量化などにより、燃費とCO2の排出削減を実現。エンジンは最高出力190ps/最大トルク320N・m、同252ps/370N・mを発生する2種類の2L直4直噴ターボで、組み合わされるトランスミッションはいずれもツインクラッチの7速Sトロニックとなる。バーチャルコックピットなど独自のインターフェイスが与えられた(2016.2)



  43. A4






  44. A4






  45. A4






  46. A6




    アッパーミドルサルーンである100の4代目モデルとして登場し、車名を変更を行ったのがA6。スタイリングはボディ同色のサイドモール、バンパーモールを全車に採用するなど、印象を一新している。インテリアはウッドパネル、7連メーターを装備し、上質感と運転する楽しさを演出。2.6を除く全車に、電動フロントシートが装着されている。エンジンはいずれもV6の、2.6Lと2.8Lの2種類で全車4速ATとの組み合わされる。駆動方式は2.8Lエンジン搭載車にクワトロ(フルタイム4WD)の設定があるほかは、FF(前輪駆動)となる。安全面では衝突時に素早くシートベルトを巻き込み、乗員を保護するシートベルトテンショニングシステムなどが採用されている。(1994.11)



  47. A6




    細部の変更を行い96年モデルを発売した。(1995.10)



  48. A6




    細部の変更を行い97年モデルを発売した。(1996.10)



  49. A6




    アッパーミドルクラスセダンのA6はサルーンでありながらクーペのような、流れるような曲線美をもつ。A8と同様エンジンフードやドアフレームなどにアルミニウムを採用し、軽量化を行った。全長は先代と同じだが、室内長を拡大することにより、フロント28mm、リアで19mmヘッドルームが広くなっている。明るく上質感のあるインテリアも特徴的だ。エンジンは2.4Lおよび2.8LのV6DOHC5バルブ。DSP(ダイナミック シフト プログラム)を組み込んだ5速ティプトロニックとの組み合わせにより、スポーティな走行を実現している。(1997.9)



  50. A6




    ナビゲーションシステムを中心としたオプションパッケージ、マルチメディアステーションを新設定。コンソール部分の2DINスペースに5.6インチのモニターがビルトインされ、コントロール部分でテレビ、ラジオ、CDなどの操作を可能となった。(1998.6)



2 3 次へ  | 全149件 1ページ